Koji maruyama biography template

~Archive~

年1月14日

第94回 吹田市交響楽団定期演奏会

リスト:

ピアノ協奏曲 ​第1番

吹田市文化会館「メイシアター」大ホール

年2月1日

バッハ 第1回インベンション講座

YAMAHA 非公開

年3月14日

バッハ 第2回インベンション講座

YAMAHA 非公開

年4月25日

バッハ 第3回インベンション講座

YAMAHA 非公開

​​

年4月30日

音楽のあるひととき vol

~クラシック音楽に出会う春~

シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44 ほか

フェニーチェ堺 小ホール

年5月27日

第1回 バッハの演奏法と指導法

〜個性が生きるバッハ演奏へとつなげるために〜

バッハ インベンション、シンフォニアより

コウキ商事株式会社 本社ホール or Web視聴

年5月30日

バッハ 第4回インベンション講座

YAMAHA 非公開

年6月2日

ピティナ・ピアノステップ トークコンサート

バッハ インベンション第1番 ハ長調、第4番 ニ短調

三善晃 小さい舟唄

ジャン・クレルグ 田舎の踊り

ショパン バラード第1番 ト短調 作品23

宮崎市清武文化会館 半九ホール

年7月1日

第2回 バッハの演奏法と指導法

〜個性が生きるバッハ演奏へとつなげるために〜

バッハ インベンション、シンフォニアより

コウキ商事株式会社 本社ホール or Web視聴

年8月6日

西田真由子 ソプラノリサイタル

兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール

​​​

年8月17日

サマーミュージックフェスティバル大阪​

フォーレ ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1番 イ長調 作品13

 (ヴァイオリン 田野倉 雅秋)

住友生命いずみホール

​​

年8月27日・28日

シューベルト 冬の旅

非公開録音

​​​​​​

年10月12日

第15回日本バッハコンクール公開レッスン

シンフォニア・フランス組曲

東音ホール

​​​​

年10月13日

日本シューベルト協会 第回演奏会 京都公演

 ~古都の秋に歌う~

京都府立府民ホール ALTI

​​​

年10月24日

関西歌曲研究会 日本歌曲の流れ 第101回演奏会

 シリーズ 詩人~うたびと~​

兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール

年11月16日

川下 由理 川下 登リサイタル

 ~歌の翼に~

大阪・ザ・フェニックスホール

​​​​

年11月24日

第回ランチタイム・コンサート

リスト:

​バラード 第2番

高槻市立生涯学習センター 多目的ホール​​

​​

年12月26日

PTNA PIANO STEP

トークコンサート

茨城県県南生涯学習センター 多目的ホール

年2月19日

​ピアノ・リサイタル

大阪音楽大学 ミレニアムホール

シンフォニア 第1番 ハ長調 BWV
平均律 第1巻 第2番 ハ短調 BWV
シンフォニア 第14番 変ロ長調 BWV
平均律 第1巻 第22番 変ロ短調 BWV
フランス風序曲 ロ短調 BWV

年3月26日

川下 由理 川下 登 「うた」との対話

ザ・フェニックスホール

年5月01日

​「バッハ」から学べること~年版コンペ課題曲を通じて~

東音ホール(東京・巣鴨)/オンライン(延期)

年5月25日

ドイツ歌曲の流れ Vol ~恋歌~

芸術文化センター 神戸女学院 小ホール

年6月12日

「バッハ」から学べること~年版コンペ課題曲を通じて~

東音ホール(東京・巣鴨)/オンライン

年7月19日

第3回 ミレニアムピアノコンサート​

ラフマニノフ:組曲 第2番

​​

年7月24日

​指導者のためのバッハのアレコレ

第1回 インベンションは退屈…って思ってる?

バッハ:​インベンション 第1番、第4番

大阪音楽大学 or WEB視聴​

年8月18日

サマーミュージックフェスティバル大阪
ラフマニノフ生誕年 ロシア音楽の新境地~愛と平和への祈り

プロコフィエフ:

ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1番 ヘ短調 op

いずみホール​

年8月28日

​指導者のためのバッハのアレコレ

第2回 ハーモニックなインベンション

バッハの「スラー」と「装飾音」の意味とは

バッハ:

​インベンション 第6番、第13番、第3番

大阪音楽大学 or WEB視聴​

年9月16日

バッハ尽しの90分!
ホールで感じる響きとハーモ二ーバッハの楽しみ方
演奏付き特別講義!!

平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第1番 ハ長調 前奏曲とフーガ
インベンション/シンフォニア より
ゴルドベルク変奏曲 より
半音階的幻想曲とフーガ 
主よ人の望みの喜びよ

年9月25日

​指導者のためのバッハのアレコレ

第3回 バッハの「カンタービレ」の奏法とは?

バッハ:

​インベンション 第7番、第5番

大阪音楽大学 or WEB視聴​

年9月30日

The 伴奏法〜アンサンブルの愉しみ方〜

木下牧子:さびしいカシの木 [ト長調]

W.A.モーツァルト:すみれ K [ト長調]等

大阪音楽大学 or WEB視聴

年10月9日

フッペル鳥栖ピアノコンクール

フッペル部門審査員によるロビーコンサート

ショパン:バラード 第1番 ト短調 op

鳥栖市民文化会館 大ホールホワイエ

年10月15日

日本歌曲の流れ~第回記念演奏会~​

いずみホール

年11月4日

​指導者のためのバッハのアレコレ

第4回 バッハの特技!「カノン」のインベンション

バッハ:

​インベンション 第8番、第2番

大阪音楽大学 or WEB視聴​

年11月25日

​指導者のためのバッハのアレコレ

第5回 奥深い世界へ…受難風インベンション?!

バッハ:

​インベンション 第9番、第11番

大阪音楽大学 or WEB視聴​

年12月17日

丸山耕路ピアノコンサート

ショパン:

即興曲 第4番 嬰ハ短調 op 

バラード 第1番 ト短調 op

練習曲 op

コウキ商事株式会社

年12月21日

[第回] 帝国ホテルの音楽會 チャリティーチャペルコンサート

『川下 登・由理 ジョイントコンサート〜あなたと過ごすクリスマス〜』

​帝国ホテル大阪 チャペル(4階)​

年12月23日

指導者のためのバッハのアレコレ

第6回 そして道はシンフォニアへと続く…インベンションを通して見えてくるもの?

バッハ:

​インベンション 第10番、第12番、第14番、第15番

大阪音楽大学 put out of order WEB視聴​

​​

年12月27日

コンサート

年03月11日

コンサート 兵庫県立芸術文化センター小ホール

年05月26日

にほんのうた Vol ~歌は世につれ、世は歌につれ~

豊中文化芸術センター​

年07月08日

西尾岳史バリトンリサイタル 追憶~dans les souvenirs

兵庫県民会館 けんみんホール

年07月30日

10歳までに聴かせたいクラシック ~音で楽しむクラシック~ vo.1

サン=サーンス/組曲「動物の謝肉祭」
グリンカ/大六重奏曲 変ホ長調

伊賀市文化会館

年8月29日

指導者のためのバッハのアレコレ

第1回 そもそも、なぜバッハが必要?

大阪音楽大学 or WEB視聴

年9月5日

指導者のためのバッハのアレコレ

第2回 じゃあ、どう弾くの?

大阪音楽大学 keep in mind WEB視聴

年9月12日

指導者のためのバッハのアレコレ

第3回 バッハは自由なの?

大阪音楽大学 or WEB視聴

年9月21日

第32回シューベルティアーデ

兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール

年11月08日

第6回 ミレニアムピアノコンサート

J.S.バッハ:

シチリアーノ(フルート・ソナタ第2番 BWVより)(ケンプ編)

L.V.ベートーヴェン:

ピアノソナタ 第14番「月光」

 

年10月2日

川下 由理 川下 登 「うた」との対話

ザ・フェニックスホール

(延期)

年11月3日

高槻市 文化の日記念式典

F.リスト: 

献呈S R(ケンプ編)

ショパン:

バラード第1番 

年12月22日

バッハに悩む人必見!

丸山耕路の演奏法

~シンフォニア・平均律編~

​シンフォニア 第14番 BWV

平均律 第一巻 第1番 BWV

平均律 第一巻 第2番 BWV

年10月31日

木下牧子 歌曲ゼミナール

年10月8日

コンサート 和歌山県民文化会館

ストラヴィンスキー(アゴスティ編):

火の鳥

年09月26日

川下由理 声楽リサイタル

年09月20日

関西歌曲研究会創立50周年記念演奏会
~大いなる遺産、そして未来へ~

年09月01日

音楽のあるひととき Vol.4

室内楽へのいざない

ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
ファリャ:7つのスペイン民謡より「ホタ」「ナーナ」「ポーロ」
ミヨー:クラリネット、ヴァイオリンとピアノのための組曲ほか

年08月24日

高槻市ランチタイムロビーコンサート

ベートーヴェン:

ピアノソナタ 第14番「月光」ほか

ストラヴィンスキー(アゴスティ編):

火の鳥

年07月10日

ギリシャ神話から生まれた音楽と絵画の出会い

ストラヴィンスキー(アゴスティ編):

火の鳥

年06月13日

コンサート

(新型コロナウィルス感染症拡大の影響で延期)

年06月04日

初夏にうたう~日本歌曲の夕べ~

年02月21日

​みんなでつくる門真の第九

年11月

コンサート(新型コロナウィルス感染症拡大の影響で延期)

年11月07日

コンサート(新型コロナウィルス感染症拡大の影響で延期)

年10月14日

コンサート

年10月

ピアノリサイタル(新型コロナウィルス感染症拡大の影響で延期)

年09月

ピアノリサイタル(新型コロナウィルス感染症拡大の影響で延期)

年06月03日

​コンサート

年04月

コンサート(新型コロナウィルス感染症拡大の影響で中延期)

年03月29日

サロンコンサート(新型コロナウィルス感染症拡大の影響で延期)

年03月01日

川下由理 声楽ジョイントリサイタル

年02月28日

西尾岳史 バリトンリサイタル

(新型コロナウィルス感染症拡大の影響で延期)

年02月02日 

クラシックのいろは Vol.4 歌曲でつづる「浪漫」の心

年12月06日

コンサート

ショパン:

バラード第1番

ポロネーズ第6番「英雄」

練習曲集より抜粋ほか

年11月14日

日本歌曲の流れ 第95回演奏会
~木下牧子をうたう~

年10月29日

近畿調停協会連合会調停委員大会 ゲスト出演

ショパン:

バラード第1番

ポロネーズ第6番「英雄」

練習曲集より抜粋ほか

年10月13日

木下牧子氏日本歌曲ゼミナール

 

年10月10日

第5回 ミレニアムピアノコンサート

ムソグルスキー:

展覧会の絵

年08月04日

サマーミュージックフェスティバル大阪

《ドンキホーテ讃》~網干毅先生を偲んで
第4夜「見るのと聴くのは大違い」

ムソグルスキー:

展覧会の絵

年06月26、27日

レコーディング

年06月05日

[第回]あなたに贈るドイツの花束

年05月15日

小玉晃バリトンリサイタル

年04月18日

イースターコンサート

J.S.バッハ:

「主よ、人の望みの喜びよ」BWV(ケンプ編)

リスト:

愛の夢

ため息

ラ・カンパネラ

年03月29日

コンサート

年03月21日

コンサート

年12月25日

クリスマスコンサート

J.S.バッハ:

「主よ、人の望みの喜びよ」BWV(ケンプ編)

シャコンヌ ニ短調 BWV(ブゾーニ編)

シベリウス:

もみの木

リスト:

ラ・カンパネラ

ムソグルスキー:

展覧会の絵

年10月23日

コンサート

年10月21日

コンサート

J.S.バッハ:

シャコンヌ ニ短調 BWV(ブゾーニ編)

年10月11日

第5回 ミレニアムピアノコンサート

J.S.バッハ:

チェンバロ協奏曲 第5番 ヘ短調 BWVよりラルゴ(ケンプ編)

トッカータ ホ短調 BWV

シャコンヌ ニ短調 BWV

年08月25日

バッハ 祈りの響きへ

J.S.バッハ:

トッカータとフーガ ニ短調 BWV(ブゾーニ編)

ゴルトベルク変奏曲よりアリア

シャコンヌ ニ短調 BWV(ブゾーニ編)

年06月30日

コンサート

J.S.バッハ:

「主よ、人の望みの喜びよ」BWV(ケンプ編)

トッカータ ホ短調 BWV

無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータから「シャコンヌ」

(ブゾーニ編) ニ短調 BWV

年04月

録音

日本歌曲

年03月30日

コンサート

年02月20日

コンサート

年12月21日

​大阪音楽大学開放講座 音楽・心の旅